機器故障のため休止していた4階プールのジャグジーですが、
本日より再開いたします。
ご利用のお客様には、ご不便をおかけして
申し訳ありませんでした。
2018年08月29日
2018年08月20日
プールジャグジー休止のお知らせ
4階プールジャグジー機器故障の為、8月18日(土)18時から、
しばらくの間ジャグジーのみ休止とさせていただきます。
再開時期は未定です。
わかり次第こちらでお知らせいたします。
なお、プールは通常通り営業致します。
ご利用の皆様にはご迷惑をおかけし、まことに申し訳ございません。
ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
しばらくの間ジャグジーのみ休止とさせていただきます。
再開時期は未定です。
わかり次第こちらでお知らせいたします。
なお、プールは通常通り営業致します。
ご利用の皆様にはご迷惑をおかけし、まことに申し訳ございません。
ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
2018年04月18日
4階プール(特定日)一般利用者がご利用出来ない日があります。
あったかホールのプールは、6月から9月までの数日間、近隣小学校の改修工事に伴い、プール授業のため小中学生が利用するため、
下記日程の9時〜13時まで貸切となり一般の方の利用ができません。
皆様のご協力よろしくお願いいたします。
6月26日(火)、6月27日(水)、6月29日(金)
7月 3日(火)、7月 4日(水)、7月 6日(金)、7月10日(火)
7月11日(水)、7月13日(金)
9月 4日(火)、9月 5日(水)、9月 7日(金)
下記日程の9時〜13時まで貸切となり一般の方の利用ができません。
皆様のご協力よろしくお願いいたします。
6月26日(火)、6月27日(水)、6月29日(金)
7月 3日(火)、7月 4日(水)、7月 6日(金)、7月10日(火)
7月11日(水)、7月13日(金)
9月 4日(火)、9月 5日(水)、9月 7日(金)
2015年05月03日
5/5「こどもの日」は子ども2時間プール無料!
ゴールデンウィークも後半ですね!
日中はだいぶ気温が上がり、汗ばむくらいの気候…プールで泳ぎたい!というお子さま連れ
のご家族に朗報です
毎年5月5日「こどもの日」は中学生3年生までのお子さまを対象に、プールを2時間無料開放しています!!
☆満3歳以上のおむつが完全に取れたお子さまからプール利用可能です。
ご家族やお友達と、ぜひこの機会にあったかホールのプールをご利用ください
☆毎週土曜日もお子さまプール2時間無料開放日です。こちらもぜひご利用ください♬
日中はだいぶ気温が上がり、汗ばむくらいの気候…プールで泳ぎたい!というお子さま連れ



毎年5月5日「こどもの日」は中学生3年生までのお子さまを対象に、プールを2時間無料開放しています!!
☆満3歳以上のおむつが完全に取れたお子さまからプール利用可能です。
ご家族やお友達と、ぜひこの機会にあったかホールのプールをご利用ください

☆毎週土曜日もお子さまプール2時間無料開放日です。こちらもぜひご利用ください♬
2014年05月09日
2014年05月08日
本日5月8日(木)プール営業休止
本日5月8日(木)設備機器トラブルの為、プールは営業を休止します。再開は9日(金)10時からを予定しています。ご迷惑をお掛けしまして申し訳ございません。
2013年07月19日
プール再開のお知らせ
本日、10:30よりプール営業を再開いたします。ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。今後ともあったかホールを宜しくお願い致します。
あったかホールプール営業見合わせのお知らせ
7月19日現在、あったかホールのプールは機器トラブルの為営業を見合わせております。お客様には大変ご迷惑をおかけいたします。申し訳ございません。営業再開の目処が立ち次第、ホームページにてご連絡させていただきます。
ご理解、ご協力宜しくお願い致します。
ご理解、ご協力宜しくお願い致します。
2010年02月25日
明日からプール再開します
2月11日(木)からはじまったプールのお休みですが、
おまたせしました。
明日2月26日(金)から営業を再開します。
どうぞご利用ください。
おまたせしました。
明日2月26日(金)から営業を再開します。
どうぞご利用ください。
2009年09月24日
シルバーウィーク終了!のシルバータイム
世間では連休明け。
シルバーウィークの5連休が昨日で終わり、今日からいろんなものが通常どおりになっていますね。
そんな中
あったかホールは今日も営業しています(^^)
今日木曜日は、午後6時まで
プールの「シルバータイム」をやっています。
八王子市内在住の60歳以上の方は、2時間まで無料です。
やわらかい秋の日差しの中、泳いだらきっと気持ちいいです。
サマータイム営業(午前9時〜午後10時)は9月末まで。
こちらもご活用くださいね。
シルバーウィークの5連休が昨日で終わり、今日からいろんなものが通常どおりになっていますね。
そんな中
あったかホールは今日も営業しています(^^)
今日木曜日は、午後6時まで
プールの「シルバータイム」をやっています。
八王子市内在住の60歳以上の方は、2時間まで無料です。
やわらかい秋の日差しの中、泳いだらきっと気持ちいいです。
サマータイム営業(午前9時〜午後10時)は9月末まで。
こちらもご活用くださいね。
2009年08月05日
スイムキャップ
2008年12月24日
今日から平常どおり
2008年10月12日
【プール】ご利用について
あったかホール室内プールのご利用について
ご案内を新しくしましたので、掲載します。
****以下、ご案内を転記します(少し長いです)****
北野余熱利用センター あったかホール室内プール
プールのご利用について
利用案内
〇 利用時間 通常期 午前10時から午後 9時まで
夏期(6月〜9月) 午前 9時から午後10時まで
〇 利用料金 1時間 大人200円 子ども70円
延長してしまった場合は超過料金をいただきます。
障がいのある人とその介助者は無料です。
※ 利用料金無料の日のご案内
・子どもの日 毎週土曜日、終日子ども無料
・シルバータイム 毎週木曜日、公開開始から午後6時まで、市内在住の
60歳以上の方無料(要:身分証)
(退場時刻が午後6時を過ぎますと超過料金が発生します)
〇 利用時間には、着替えなどの時間も含みます。
〇 入場者が多いときは、入場を制限し、お待ちいただくことがあります。
〇 満3歳未満のお子様、オムツが完全に取れていない幼児は利用できません。失禁行為があるとプール水の交換が必要となり、他の利用者に迷惑となりますので、ご理解の程お願いします。
〇 体調がすぐれない方(下痢、睡眠不足、過激な運動後など)及び酒気帯びの方の入場はお断りします。
〇 激しい運動を止められている方は、医師と相談の上ご利用ください。
〇 お子様の付き添いの方には水着を着て一緒に入場していただきます。
子どもの付き添いに関して

保護者1人に対して子ども2人まで
〇 ワンポイントレッスンのご案内
監視員とのマンツーマンでの短時間の個人レッスンです。
(詳細はプール受付スタッフにお問い合わせください。)
毎週水曜日 午前11時〜11時50分
毎週金曜日 午後 3時〜 3時50分
※ 受付は各30分前からとなります。
〇 休館日 毎週月曜日(休日にあたる場合は、その翌日)
年末年始(12月28日〜1月3日)
機器などの保守点検日
※ 夏期(6月〜9月)は第1月曜のみ休館となります。
入場
〇 券売機で利用券をお買い求めになる場合
@ 券売機で利用券(1時間券と2時間券の2種類になっています)をお求めください。
A 利用券を受付スタッフにご提示ください。
〇 回数券でご入場いただく場合
@ 回数券(大人2,000円で11枚、子ども700円で11枚)は1階の管理事務室で販売しております。(午後7時30分以降はプール受付にて販売いたします。)
A 回数券を1時間ごとに1枚切り離し、受付スタッフにお渡しください。利用券を発行いたします。
※ どちらの利用券もお帰りの際に必要となりますので、大切に保管してください。
更衣室
〇 履物は、ご持参いただいたビニール袋に入れてロッカーに保管してください。
〇 衣服、履物などは、ロッカーに入れて必ず施錠し、ロッカーキーは紛失なされないように、必ず身につけてお持ちください。
〇 ロッカーは1回の使用につき100円硬貨1枚が必要です。(硬貨は使用後に戻りますので忘れずにお持ちください。)
〇 盗難事故などについての責任は負いかねますので、各自で十分注意してください。
〇 個室シャワー内では、石鹸・シャンプー類のご使用はできません。
プールサイド
〇 水着、水泳帽子を必ず着用してください。
〇 時計、ネックレス、ピアスなどの貴金属は必ずはずしてください。
〇 泳ぐ前には用便を済ませ、体を良く洗い化粧や整髪料などは落としてください。
〇 必ず準備体操をしてください。
〇 浮輪、ビート板、ヘルパー、プルブイ以外の用具は、使用できません。
※ 浮輪に関して混雑時にはご遠慮いただく場合もございます。
〇 プールサイドでの飲食、喫煙、及び写真・ビデオ撮影はできません。
〇 退場時には、必ず目を洗い、うがいをし、シャワーでよく体を洗ってください。
〇 その他係員の指示に従ってください。
退場・精算
〇 券売機でお買い求めになられた利用券は精算機に入れてください。
なお、精算の済んだ券は受付スタッフにお渡しください。
回数券でお買い求めになった利用券は受付スタッフにお渡しください。
〇 超過料金が発生した場合、超過料金を支払ってください。
超過料金 1時間までごとに大人200円 子ども70円
ご案内を新しくしましたので、掲載します。


****以下、ご案内を転記します(少し長いです)****
北野余熱利用センター あったかホール室内プール
プールのご利用について
利用案内
〇 利用時間 通常期 午前10時から午後 9時まで
夏期(6月〜9月) 午前 9時から午後10時まで
〇 利用料金 1時間 大人200円 子ども70円
延長してしまった場合は超過料金をいただきます。
障がいのある人とその介助者は無料です。
※ 利用料金無料の日のご案内
・子どもの日 毎週土曜日、終日子ども無料
・シルバータイム 毎週木曜日、公開開始から午後6時まで、市内在住の
60歳以上の方無料(要:身分証)
(退場時刻が午後6時を過ぎますと超過料金が発生します)
〇 利用時間には、着替えなどの時間も含みます。
〇 入場者が多いときは、入場を制限し、お待ちいただくことがあります。
〇 満3歳未満のお子様、オムツが完全に取れていない幼児は利用できません。失禁行為があるとプール水の交換が必要となり、他の利用者に迷惑となりますので、ご理解の程お願いします。
〇 体調がすぐれない方(下痢、睡眠不足、過激な運動後など)及び酒気帯びの方の入場はお断りします。
〇 激しい運動を止められている方は、医師と相談の上ご利用ください。
〇 お子様の付き添いの方には水着を着て一緒に入場していただきます。
子どもの付き添いに関して
保護者1人に対して子ども2人まで
〇 ワンポイントレッスンのご案内
監視員とのマンツーマンでの短時間の個人レッスンです。
(詳細はプール受付スタッフにお問い合わせください。)
毎週水曜日 午前11時〜11時50分
毎週金曜日 午後 3時〜 3時50分
※ 受付は各30分前からとなります。
〇 休館日 毎週月曜日(休日にあたる場合は、その翌日)
年末年始(12月28日〜1月3日)
機器などの保守点検日
※ 夏期(6月〜9月)は第1月曜のみ休館となります。
入場
〇 券売機で利用券をお買い求めになる場合
@ 券売機で利用券(1時間券と2時間券の2種類になっています)をお求めください。
A 利用券を受付スタッフにご提示ください。
〇 回数券でご入場いただく場合
@ 回数券(大人2,000円で11枚、子ども700円で11枚)は1階の管理事務室で販売しております。(午後7時30分以降はプール受付にて販売いたします。)
A 回数券を1時間ごとに1枚切り離し、受付スタッフにお渡しください。利用券を発行いたします。
※ どちらの利用券もお帰りの際に必要となりますので、大切に保管してください。
更衣室
〇 履物は、ご持参いただいたビニール袋に入れてロッカーに保管してください。
〇 衣服、履物などは、ロッカーに入れて必ず施錠し、ロッカーキーは紛失なされないように、必ず身につけてお持ちください。
〇 ロッカーは1回の使用につき100円硬貨1枚が必要です。(硬貨は使用後に戻りますので忘れずにお持ちください。)
〇 盗難事故などについての責任は負いかねますので、各自で十分注意してください。
〇 個室シャワー内では、石鹸・シャンプー類のご使用はできません。
プールサイド
〇 水着、水泳帽子を必ず着用してください。
〇 時計、ネックレス、ピアスなどの貴金属は必ずはずしてください。
〇 泳ぐ前には用便を済ませ、体を良く洗い化粧や整髪料などは落としてください。
〇 必ず準備体操をしてください。
〇 浮輪、ビート板、ヘルパー、プルブイ以外の用具は、使用できません。
※ 浮輪に関して混雑時にはご遠慮いただく場合もございます。
〇 プールサイドでの飲食、喫煙、及び写真・ビデオ撮影はできません。
〇 退場時には、必ず目を洗い、うがいをし、シャワーでよく体を洗ってください。
〇 その他係員の指示に従ってください。
退場・精算
〇 券売機でお買い求めになられた利用券は精算機に入れてください。
なお、精算の済んだ券は受付スタッフにお渡しください。
回数券でお買い求めになった利用券は受付スタッフにお渡しください。
〇 超過料金が発生した場合、超過料金を支払ってください。
超過料金 1時間までごとに大人200円 子ども70円
2008年05月04日
5月5日は『こどもの日』
明日、5月5日は『こどもの日』です。
あったかホールのプール
5月5日は
こども無料(2時間まで)です。
ぜひ遊びに来てくださいね。
ちなみに毎週土曜日もこども無料(2時間まで)ですよー(^^)
詳しいご利用案内はこちらをご覧下さい。
あったかホール/室内温水プール
あったかホールのプール
5月5日は
こども無料(2時間まで)です。
ぜひ遊びに来てくださいね。
ちなみに毎週土曜日もこども無料(2時間まで)ですよー(^^)
詳しいご利用案内はこちらをご覧下さい。
あったかホール/室内温水プール
2008年03月05日
プールの営業 再開しました。
2月12日から塗装・換水工事のためお休みしていた4階の室内プールですが、昨日3月4日から営業を再開しました。
ぜひご利用ください。
ぜひご利用ください。
2007年08月18日
よくある質問FAQ(2)
連日の暑さも今日はひとやすみ…なのでしょうか。
久しぶりに涼しくて、少しほっとしています。
さて、プールに関する「よくある質問」第2回です。
今回はこども編
Q1 何歳からプールに入れるの?
A⇒3歳のお子様から入れます。
ただし「おむつが取れていること」が条件となります。
Q2 うきわ、ビーチボールは使える?
うきわは使っていただけます(混雑具合によっては使えない場合もあります)。
ビーチボールは使えません。
Q3 付添は必要?
A⇒小学3年生までは「満16歳以上の付添者(18時以降は満18歳以上で高校生不可)」が必要です。
4年生から6年生は18時まで、中学生は19時30分まで、付添者なしでご利用いただけます(それ以降は小学3年生までと同じです)。
付き添いの方も「水着」「水泳帽」の着用をお願いしています。
また、付添者1名でこども2名までご利用いただけます。
今日は(今のところ)土曜日にしては空いているようですよ。
久しぶりに涼しくて、少しほっとしています。
さて、プールに関する「よくある質問」第2回です。
今回はこども編
Q1 何歳からプールに入れるの?
A⇒3歳のお子様から入れます。
ただし「おむつが取れていること」が条件となります。
Q2 うきわ、ビーチボールは使える?
うきわは使っていただけます(混雑具合によっては使えない場合もあります)。
ビーチボールは使えません。
Q3 付添は必要?
A⇒小学3年生までは「満16歳以上の付添者(18時以降は満18歳以上で高校生不可)」が必要です。
4年生から6年生は18時まで、中学生は19時30分まで、付添者なしでご利用いただけます(それ以降は小学3年生までと同じです)。
付き添いの方も「水着」「水泳帽」の着用をお願いしています。
また、付添者1名でこども2名までご利用いただけます。
今日は(今のところ)土曜日にしては空いているようですよ。
2007年08月13日
よくある質問FAQ(1)
毎日、暑い日が続いていますね。
たくさんの方がプールを利用して頂いています。
ありがとうございます。
プールに関するお問合せも多いので、今回から数回、「よくある質問」に答えていこうと思います。
今回は基本編 3つあげます。
Q1 定休日はいつ?お盆休みはあるの?
A⇒6月〜9月までは毎月第一月曜日です。
次の定休日は9月3日。8月中は無休です。
Q2 何時から何時まで?
A⇒これも6月〜9月まで限定ですが午前9時から午後10時まで(最終入場は30分前まで)です。
また、毎時50分から00分までの10分間は、休憩時間です(皆さんプールからあがっていただきます)。
Q3 駐車場はあるの?
A⇒あったかホールの無料駐車場をご利用ください。
ただし、混雑時は若干お待ちいただく場合がありますので、ご了承ください。
夏の期間は営業時間を延長しています。
いつもは定休日の(第一を除く)月曜日は、比較的空いていますよ。
ぜひご利用くださいね。
たくさんの方がプールを利用して頂いています。
ありがとうございます。
プールに関するお問合せも多いので、今回から数回、「よくある質問」に答えていこうと思います。
今回は基本編 3つあげます。
Q1 定休日はいつ?お盆休みはあるの?
A⇒6月〜9月までは毎月第一月曜日です。
次の定休日は9月3日。8月中は無休です。
Q2 何時から何時まで?
A⇒これも6月〜9月まで限定ですが午前9時から午後10時まで(最終入場は30分前まで)です。
また、毎時50分から00分までの10分間は、休憩時間です(皆さんプールからあがっていただきます)。
Q3 駐車場はあるの?
A⇒あったかホールの無料駐車場をご利用ください。
ただし、混雑時は若干お待ちいただく場合がありますので、ご了承ください。
夏の期間は営業時間を延長しています。
いつもは定休日の(第一を除く)月曜日は、比較的空いていますよ。
ぜひご利用くださいね。