2022年07月23日
【募集】アロマセラピー教室 2022年9月・10月分
【2022年9月度の実施内容】
9月 14日(水)(テーマ) アロマソープづくり
(作るもの)アロマ石けん
9月 28日(水)(テーマ) ハーブチンキをつくろう
(作るもの)ハーブチンキ
9月度アロマセラピー教室.pdf
【2022年10月度の実施内容】
10月 12日(水)(テーマ) 眠りとアロマテラピー
(作るもの) ピローズスプレー30ml
10月 26日(水)(テーマ) 秋色のアロマバスソルトづくり
(作るもの) バスソルト50g
10月度アロマセラピー教室.pdf
《共通事項》
・時間 13:15〜14:45
・定員 各10名
・費用 1回 1,400円(材料費込み)
・対象 八王子市在住、在勤、在学で18歳以上の方
・申込方法 電話:042-645-0025
または直接あったかホール管理事務室まで
・申込締切 実施日の1週間前の15:00迄
※募集締切後の参加申し込みについては、事務所に相談所にご相談下さい。
2022年07月09日
【健康教室】8月当選発表
健康教室にたくさんのお申し込みをいただき、ありがとうございます。
大変お待たせしました!!
今回は、リラクゼーションヨガ水コースのみ抽選となりました。
下記をクリックして下さい。
8月リラクゼーションヨガ㊌コース.pdf
下記お教室のお申込みのお客様は、全ての方が当選されております。
■身体調整 月コース
■身体調整 火コース
■リフレュシュヨガ
■リズム体操&ストレッチ
■ゆがみ機能改善
■リラクゼーションヨガ 月コース
■リラクゼーションヨガ 火コース
■リラクゼーションヨガ 木コース
■パワーヨガ
■呼吸を深めるヨガ
【お詫び】
7月より大和室のお教室の人数を15→20名に増やしましたが、コロナの状況もございますので
徐々に増やしていこうと思います。8月より17名に変更させていただきます。
空きがあるお教室もございますので、ご参加お待ちしております。
連絡は、管理事務所までお願いします。TEL042-645-0025
2022年07月08日
◆新規講座開設のご案内◆
8月より、「睡眠と健康」・「健康と栄養」をテーマに、新規講座を開設致します。ご興味のある方はぜひ管理事務所までお問合せ下さい。(定員に達しましたら募集を締め切らせていただきます。) 皆様のご参加をぜひお待ちしております♪
8月分 講座案内 (7月8日:9時より申込み受付開始。募集締切り日:7月31日。)
◇『睡眠と健康の知恵袋 講座』(全2回)◇
第1回:8月2日(火) 14時〜15時
第2回:8月9日(火) 14時〜15時
◇『女性のための健康づくり栄養 講座』(全2回)◇
第1回:8月4日(木) 14時〜15時
第2回:8月18日(木) 14時〜15時
◆場所 あったかホール2階会議室 ◆対象 八王子市に在住、在勤、在学の18歳以上の方 ◆定員 10名先着 ◆参加費 無料 ◆申込み方法 あったかホールへ電話(042-645-0025)、または直接1階管理事務所の窓口にて申込み ◆持ち物 筆記用具、メモ帳(任意)
8月分 講座案内 (7月8日:9時より申込み受付開始。募集締切り日:7月31日。)
◇『睡眠と健康の知恵袋 講座』(全2回)◇
第1回:8月2日(火) 14時〜15時
第2回:8月9日(火) 14時〜15時
◇『女性のための健康づくり栄養 講座』(全2回)◇
第1回:8月4日(木) 14時〜15時
第2回:8月18日(木) 14時〜15時
◆場所 あったかホール2階会議室 ◆対象 八王子市に在住、在勤、在学の18歳以上の方 ◆定員 10名先着 ◆参加費 無料 ◆申込み方法 あったかホールへ電話(042-645-0025)、または直接1階管理事務所の窓口にて申込み ◆持ち物 筆記用具、メモ帳(任意)
8月分「シニアの為のスマートフォン教室」の開講予定
スマートフォンを持っているけど基本操作が心もとない方、またスマートフォンを持っていなくても興味がある方におすすめの講座です。ご興味のある方はぜひ管理事務所までお問合せ下さい。(定員に達しましたら募集を締め切らせていただきます。)
☆8月分「シニアの為のスマートフォン教室」(7月5日:9時より申込み受付開始)☆
【やさしい基本編】8月10日(水) 14時〜16時 (※募集締切り:8月2日)
【LINE編】8月19日(金) 10時〜12時 (※募集締切り:8月11日)
★場所 あったかホール2階会議室 ★対象 八王子市にお住まい、または在勤の、概ね60歳以上の方 ★定員 10名先着 ★参加費 無料 ★申込み方法 あったかホールへ電話(042-645-0025)、または直接1階管理事務所の窓口にて申込み ★持ち物 筆記用具(使用するスマートフォンはお一人様1台、無料貸出し致します。)
☆8月分「シニアの為のスマートフォン教室」(7月5日:9時より申込み受付開始)☆
【やさしい基本編】8月10日(水) 14時〜16時 (※募集締切り:8月2日)
【LINE編】8月19日(金) 10時〜12時 (※募集締切り:8月11日)
★場所 あったかホール2階会議室 ★対象 八王子市にお住まい、または在勤の、概ね60歳以上の方 ★定員 10名先着 ★参加費 無料 ★申込み方法 あったかホールへ電話(042-645-0025)、または直接1階管理事務所の窓口にて申込み ★持ち物 筆記用具(使用するスマートフォンはお一人様1台、無料貸出し致します。)
7月分:じどうかんあったかひろば参加者募集中
7月分の「じどうかんあったかひろば」は、7月11日(月)・25日(月)、各日午前11時〜11時45分の日程となっております。参加ご希望の方はぜひお気軽にお問合せ下さい。
♪7月分「じどうかんあったかひろば」のご案内♪
内容:親子遊び、体操、読み聞かせなど
対象:市内在住1歳以上の未就学児とその保護者の方
日時:7月11日(月)・25日(月) 各日 午前11時〜11時45分
会場:あったかホール2階会議室
定員:およそ10組(20名まで)
申込:7月2日(土)から電話【042-645-0025】、または直接あったかホール1階管理事務所まで
♪7月分「じどうかんあったかひろば」のご案内♪
内容:親子遊び、体操、読み聞かせなど
対象:市内在住1歳以上の未就学児とその保護者の方
日時:7月11日(月)・25日(月) 各日 午前11時〜11時45分
会場:あったかホール2階会議室
定員:およそ10組(20名まで)
申込:7月2日(土)から電話【042-645-0025】、または直接あったかホール1階管理事務所まで
2022年07月03日
【屋外フリーマーケット終了】
本日のフリーマーケットでは、厳しい暑さの中、出店者さま並びに多くの方にお越し頂きました。また、皆さまにご協力いただき、熱中症等体調を崩される方もなく、無事終了いたしました。ありがとうございました。次回は9月4日を予定しております。お楽しみに。
【募集】アロマセラピー教室 2022年7月・8月分
【2022年7月度の実施内容】
7月 6日(水)(テーマ) 家事とアロマ
(作るもの)ラベンダーリネンウォーター
7月20日(水)(テーマ) 自分だけのオリジナルアロマコロン
(作るもの)アロマオーデコロン
アロマセラピー教室7月分(1回×2).docx
【2022年8月度の実施内容】
8月 3日(水)(テーマ) 虫いやキャンドル
(作るもの) 金属容器入キャンドル
8月 17日(水)(テーマ) デオドランドとアロマ
(作るもの) ボディローション
アロマセラピー教室8月分(1回×2).docx
《共通事項》
・時間 13:15〜14:45
・定員 各10名
・費用 1回 1,400円(材料費込み)
・対象 八王子市在住、在勤、在学で18歳以上の方
・申込方法 電話:042-645-0025
または直接あったかホール管理事務室まで
・申込締切 実施日の1週間前の15:00迄
※募集締切後の参加申し込みについては、事務所に相談所にご相談下さい。
2022年07月02日
(7/3)屋外フリーマーケット開催
明日は屋外フリーマーケット開催日です。気温が高く熱中症など体調を崩しやすい環境となりますので、適度な休憩、水分、塩分補給といった対策をお願いします。なお、新型コロナウイルス対策につきましても、引き続きご協力をお願いいたします。
※出店者様におかれましては、館内の涼しい場所への定期的な休憩、日傘やクールタオル使用など、できる限りの対策をお願いします。
※当日は駐車場の混雑が予想されます。ご来館には公共交通機関をご利用ください。
※出店者様におかれましては、館内の涼しい場所への定期的な休憩、日傘やクールタオル使用など、できる限りの対策をお願いします。
※当日は駐車場の混雑が予想されます。ご来館には公共交通機関をご利用ください。