健康教室をご利用のお客様へご案内申し上げます。
健康教室の8月分<抽選分>の申し込みが始まっておりますが、8月分の転倒予防体操につきましては、抽選会の結果開催することがかなわず、広報はちおうじ7月1日号にも募集記事が掲載されておりません。毎月教室を楽しみにしていただいているお客様には、大変申し訳ございません。9月分は実施予定となっておりますので、引き続きご利用いただけますと幸いです。今後ともよろしくお願い申し上げます。
2022年06月27日
2022年06月10日
【健康教室】7月当選発表
お申込みされた全てのお客様が当選されております!!
和室のお教室の人数を15名→20名に変更になりました。
全てのお教室に空きがございます。ご参加お待ちしております♪
連絡は、管理事務所までお願いします。TEL042-645-0025
和室のお教室の人数を15名→20名に変更になりました。
全てのお教室に空きがございます。ご参加お待ちしております♪
連絡は、管理事務所までお願いします。TEL042-645-0025
2022年06月01日
6月分:じどうかんあったかひろば参加者募集中
6月分の「じどうかんあったかひろば」は、6月13日(月)・27日(月)、各日午前11時〜11時45分の日程となっております。参加ご希望の方はぜひお気軽にお問合せ下さい。
♪6月分「じどうかんあったかひろば」のご案内♪
内容:親子遊び、体操、読み聞かせなど
対象:市内在住1歳以上の未就学児とその保護者の方
日時:6月13日(月)・27日(月) 各日 午前11時〜11時45分
会場:あったかホール2階会議室
定員:およそ10組(20名まで)
申込:6月2日(木)から電話【042-645-0025】、または直接あったかホール1階管理事務所まで
♪6月分「じどうかんあったかひろば」のご案内♪
内容:親子遊び、体操、読み聞かせなど
対象:市内在住1歳以上の未就学児とその保護者の方
日時:6月13日(月)・27日(月) 各日 午前11時〜11時45分
会場:あったかホール2階会議室
定員:およそ10組(20名まで)
申込:6月2日(木)から電話【042-645-0025】、または直接あったかホール1階管理事務所まで
2022年05月28日
「シニアの為のスマートフォン教室」:新規講座開設のご案内
毎月ご好評をいただいております、「シニアの為のスマートフォン教室」に、【基本とキャッシュレス編】をあらたに開設予定です。今までに【やさしい基本編】を受講された方でも申し込み可能となっておりますので、ご興味のある方はぜひ管理事務所までお問合せ下さい。
新設:「シニアの為のスマートフォン教室」【基本とキャッシュレス編】※奇数月開催※
〜前半はやさしい基本編と同内容になります。LINE体験はありません。後半にキャッシュレス体験を行います。〜 (6月5日:9時より申込み受付開始)
<日時>・7月19日(火) 14時〜16時 (※募集締切り:7月11日)
スマートフォンを持っているけど基本操作が心もとない方、またスマートフォンを持っていなくても興味がある方におすすめの講座です。
★場所 あったかホール2階会議室 ★対象 八王子市にお住まい、または在勤の、概ね60歳以上の方 ★定員 10名先着 ★参加費 無料 ★申込み方法 あったかホールへ電話(042-645-0025)、または直接1階管理事務所の窓口にて申込み ★持ち物 筆記用具(使用するスマートフォンはお一人様1台、無料貸出し致します。)
新設:「シニアの為のスマートフォン教室」【基本とキャッシュレス編】※奇数月開催※
〜前半はやさしい基本編と同内容になります。LINE体験はありません。後半にキャッシュレス体験を行います。〜 (6月5日:9時より申込み受付開始)
<日時>・7月19日(火) 14時〜16時 (※募集締切り:7月11日)
スマートフォンを持っているけど基本操作が心もとない方、またスマートフォンを持っていなくても興味がある方におすすめの講座です。
★場所 あったかホール2階会議室 ★対象 八王子市にお住まい、または在勤の、概ね60歳以上の方 ★定員 10名先着 ★参加費 無料 ★申込み方法 あったかホールへ電話(042-645-0025)、または直接1階管理事務所の窓口にて申込み ★持ち物 筆記用具(使用するスマートフォンはお一人様1台、無料貸出し致します。)
【募集】アロマセラピー教室 2022年6月・7月分
【2022年6月度の実施内容】
6月 8日(水)(テーマ) お天気とアロマテラピー
(作るもの) アロマステックバーム
6月 22日(水)(テーマ) ラベンダー化粧水
(作るもの) ラベンダー化粧水
6月度アロマセラピー教室.pdf
【2022年7月度の実施内容】
7月 6日(水)(テーマ) 家事とアロマ
(作るもの)ラベンダーリネンウォーター
7月20日(水)(テーマ) 自分だけのオリジナルアロマコロン
(作るもの)アロマオーデコロン
7月度アロマセラピー教室 .pdf
《共通事項》
・時間 13:15〜14:45
・定員 各10名
・費用 1回 1,400円(材料費込み)
・対象 八王子市在住、在勤、在学で18歳以上の方
・申込方法 電話:042-645-0025
または直接あったかホール管理事務室まで
・申込締切 実施日の1週間前の15:00迄
※募集締切後の参加申し込みについては、事務所に相談所にご相談下さい。
6月 8日(水)(テーマ) お天気とアロマテラピー
(作るもの) アロマステックバーム
6月 22日(水)(テーマ) ラベンダー化粧水
(作るもの) ラベンダー化粧水
6月度アロマセラピー教室.pdf
【2022年7月度の実施内容】
7月 6日(水)(テーマ) 家事とアロマ
(作るもの)ラベンダーリネンウォーター
7月20日(水)(テーマ) 自分だけのオリジナルアロマコロン
(作るもの)アロマオーデコロン
7月度アロマセラピー教室 .pdf
《共通事項》
・時間 13:15〜14:45
・定員 各10名
・費用 1回 1,400円(材料費込み)
・対象 八王子市在住、在勤、在学で18歳以上の方
・申込方法 電話:042-645-0025
または直接あったかホール管理事務室まで
・申込締切 実施日の1週間前の15:00迄
※募集締切後の参加申し込みについては、事務所に相談所にご相談下さい。
2022年05月10日
【健康教室】6月分抽選結果
健康教室にたくさんのお申し込みをいただき、ありがとうございます。
大変お待たせしました!!
今回は、リラクゼーションヨガ㊌コースのみ抽選となりました。
下記をクリックして下さい。
6月リラクゼーションヨガ㊌コース.pdf
下記お教室のお申込みのお客様は、全ての方が当選されております。
■身体調整㊊コース
■身体調整㊋コース
■リフレュシュヨガ
■リズム体操&ストレッチ
■転倒予防体操
■ゆがみ機能改善
■リラクゼーションヨガ㊋コース
■リラクゼーションヨガ㊍コース
■パワーヨガ
■呼吸を深めるヨガ
空きがあるお教室もございますので、ご参加お待ちしております。
連絡は、管理事務所までお願いします。TEL042-645-0025
大変お待たせしました!!
今回は、リラクゼーションヨガ㊌コースのみ抽選となりました。
下記をクリックして下さい。
6月リラクゼーションヨガ㊌コース.pdf
下記お教室のお申込みのお客様は、全ての方が当選されております。
■身体調整㊊コース
■身体調整㊋コース
■リフレュシュヨガ
■リズム体操&ストレッチ
■転倒予防体操
■ゆがみ機能改善
■リラクゼーションヨガ㊋コース
■リラクゼーションヨガ㊍コース
■パワーヨガ
■呼吸を深めるヨガ
空きがあるお教室もございますので、ご参加お待ちしております。
連絡は、管理事務所までお願いします。TEL042-645-0025
2022年05月05日
6月分「シニアの為のスマートフォン教室」の開講予定
スマートフォンを持っているけど基本操作が心もとない方、またスマートフォンを持っていなくても興味がある方におすすめの講座です。ご興味のある方はぜひ管理事務所までお問合せ下さい。(定員に達しましたら募集を締め切らせていただきます。)
☆6月分「シニアの為のスマートフォン教室」(5月5日:9時より申込み受付開始)☆
【やさしい基本編】6月10日(金) 10時〜12時 (※募集締切り:6月2日)
【LINE編】6月21日(火) 14時〜12時 (※募集締切り:6月13日)
★場所 あったかホール2階会議室 ★対象 八王子市にお住まい、または在勤の、概ね60歳以上の方 ★定員 10名先着 ★参加費 無料 ★申込み方法 あったかホールへ電話(042-645-0025)、または直接1階管理事務所の窓口にて申込み ★持ち物 筆記用具(使用するスマートフォンはお一人様1台、無料貸出し致します。)
☆6月分「シニアの為のスマートフォン教室」(5月5日:9時より申込み受付開始)☆
【やさしい基本編】6月10日(金) 10時〜12時 (※募集締切り:6月2日)
【LINE編】6月21日(火) 14時〜12時 (※募集締切り:6月13日)
★場所 あったかホール2階会議室 ★対象 八王子市にお住まい、または在勤の、概ね60歳以上の方 ★定員 10名先着 ★参加費 無料 ★申込み方法 あったかホールへ電話(042-645-0025)、または直接1階管理事務所の窓口にて申込み ★持ち物 筆記用具(使用するスマートフォンはお一人様1台、無料貸出し致します。)
2022年05月04日
「シニアの為のスマートフォン教室」:新規講座開設のご案内
毎月ご好評をいただいております、「シニアの為のスマートフォン教室」に、【LINE編】をあらたに開設予定です。今までに【やさしい基本編】を受講された方でも申し込み可能となっておりますので、ご興味のある方はぜひ管理事務所までお問合せ下さい。
新設:「シニアの為のスマートフォン教室」【LINE編】※偶数月開催※
〜LINEに特化した講座です。やさしい基本編で学ぶLINEに加え、もう少し詳しい機能を体験します。〜 (5月5日:9時より申込み受付開始)
<日時>・6月21日(火) 14時〜16時 (※募集締切り:6月13日)
スマートフォンを持っているけど基本操作が心もとない方、またスマートフォンを持っていなくても興味がある方におすすめの講座です。
★場所 あったかホール2階会議室 ★対象 八王子市にお住まい、または在勤の、概ね60歳以上の方 ★定員 10名先着 ★参加費 無料 ★申込み方法 あったかホールへ電話(042-645-0025)、または直接1階管理事務所の窓口にて申込み ★持ち物 筆記用具(使用するスマートフォンはお一人様1台、無料貸出し致します。)
新設:「シニアの為のスマートフォン教室」【LINE編】※偶数月開催※
〜LINEに特化した講座です。やさしい基本編で学ぶLINEに加え、もう少し詳しい機能を体験します。〜 (5月5日:9時より申込み受付開始)
<日時>・6月21日(火) 14時〜16時 (※募集締切り:6月13日)
スマートフォンを持っているけど基本操作が心もとない方、またスマートフォンを持っていなくても興味がある方におすすめの講座です。
★場所 あったかホール2階会議室 ★対象 八王子市にお住まい、または在勤の、概ね60歳以上の方 ★定員 10名先着 ★参加費 無料 ★申込み方法 あったかホールへ電話(042-645-0025)、または直接1階管理事務所の窓口にて申込み ★持ち物 筆記用具(使用するスマートフォンはお一人様1台、無料貸出し致します。)
2022年05月03日
5月分:じどうかんあったかひろば参加者募集中
5月分の「じどうかんあったかひろば」は、5月16日(月)・30日(月)、各日午前11時〜11時45分の日程となっております。参加ご希望の方はぜひお気軽にお問合せ下さい。
♪5月分「じどうかんあったかひろば」のご案内♪
内容:親子遊び、体操、読み聞かせなど
対象:市内在住1歳以上の未就学児とその保護者の方
日時:5月16日(月)・30日(月) 各日 午前11時〜11時45分
会場:あったかホール2階会議室
定員:およそ10組(20名まで)
申込:5月2日(月)から電話【042-645-0025】、または直接あったかホール1階管理事務所まで
♪5月分「じどうかんあったかひろば」のご案内♪
内容:親子遊び、体操、読み聞かせなど
対象:市内在住1歳以上の未就学児とその保護者の方
日時:5月16日(月)・30日(月) 各日 午前11時〜11時45分
会場:あったかホール2階会議室
定員:およそ10組(20名まで)
申込:5月2日(月)から電話【042-645-0025】、または直接あったかホール1階管理事務所まで
2022年04月28日
【募集】アロマセラピー教室 2022年5月・6月分
【2022年5月度の実施内容】
5月 11日(水)(テーマ) ローズ化粧水
(作るもの)ローズ化粧水
5月 25日(水)(テーマ) ローズ美容オイル
(作るもの)ローズ精油入オイル
5月度アロマセラピー教室.pdf
【2022年6月度の実施内容】
6月 8日(水)(テーマ) お天気とアロマテラピー
(作るもの) アロマステックバーム
6月 22日(水)(テーマ) ラベンダー化粧水
(作るもの) ラベンダー化粧水
6月度アロマセラピー教室.pdf
5月 11日(水)(テーマ) ローズ化粧水
(作るもの)ローズ化粧水
5月 25日(水)(テーマ) ローズ美容オイル
(作るもの)ローズ精油入オイル
5月度アロマセラピー教室.pdf
【2022年6月度の実施内容】
6月 8日(水)(テーマ) お天気とアロマテラピー
(作るもの) アロマステックバーム
6月 22日(水)(テーマ) ラベンダー化粧水
(作るもの) ラベンダー化粧水
6月度アロマセラピー教室.pdf
2022年04月10日
【健康教室】5月当選発表
健康教室にたくさんのお申し込みをいただき、ありがとうございます。
大変お待たせしました!!
今回は、リラクゼーションヨガ㊌コースのみ抽選となりました。
下記をクリックして下さい。
5月 リラクゼーションヨガ㊌コース.pdf
下記お教室のお申込みのお客様は、全ての方が当選されております。
■身体調整㊊コース
■身体調整㊋コース
■リフレュシュヨガ
■リズム体操&ストレッチ
■転倒予防体操
■ゆがみ機能改善
■リラクゼーションヨガ㊋コース
■リラクゼーションヨガ㊍コース
■パワーヨガ
■呼吸を深めるヨガ
空きがあるお教室もございますので、ご参加お待ちしております。
連絡は、管理事務所までお願いします。TEL042-645-0025
大変お待たせしました!!
今回は、リラクゼーションヨガ㊌コースのみ抽選となりました。
下記をクリックして下さい。
5月 リラクゼーションヨガ㊌コース.pdf
下記お教室のお申込みのお客様は、全ての方が当選されております。
■身体調整㊊コース
■身体調整㊋コース
■リフレュシュヨガ
■リズム体操&ストレッチ
■転倒予防体操
■ゆがみ機能改善
■リラクゼーションヨガ㊋コース
■リラクゼーションヨガ㊍コース
■パワーヨガ
■呼吸を深めるヨガ
空きがあるお教室もございますので、ご参加お待ちしております。
連絡は、管理事務所までお願いします。TEL042-645-0025
2022年04月03日
4月分:じどうかんあったかひろば参加者募集中
「じどうかんあったかひろば」は、4月より再開の予定です。4月11日(月)・25日(月)、各日午前11時〜11時45分の日程となっております。参加ご希望の方はぜひお気軽にお問合せ下さい。
♪4月分「じどうかんあったかひろば」のご案内♪
内容:親子遊び、体操、読み聞かせなど
対象:市内在住1歳以上の未就学児とその保護者の方
日時:4月11日(月)・25日(月) 各日 午前11時〜11時45分
会場:あったかホール2階会議室
定員:およそ10組(20名まで)
申込:4月2日(土)から電話【042-645-0025】、または直接あったかホール1階管理事務所まで
♪4月分「じどうかんあったかひろば」のご案内♪
内容:親子遊び、体操、読み聞かせなど
対象:市内在住1歳以上の未就学児とその保護者の方
日時:4月11日(月)・25日(月) 各日 午前11時〜11時45分
会場:あったかホール2階会議室
定員:およそ10組(20名まで)
申込:4月2日(土)から電話【042-645-0025】、または直接あったかホール1階管理事務所まで
2022年5月分「シニアの為のスマートフォン教室」の開講予定
スマートフォンを持っているけど基本操作が心もとない方、またスマートフォンを持っていなくても興味がある方におすすめの講座です。ご興味のある方はぜひ管理事務所までお問合せ下さい。(定員に達しましたら募集を締め切らせていただきます。)
☆5月分【シニアの為のスマートフォン教室】(4月5日:9時より申込み受付開始)☆
@5月17日(火) 14時〜16時 (※募集締切り:5月6日)
A5月23日(月) 10時〜12時 (※募集締切り:5月15日)
★場所 あったかホール2階会議室 ★対象 八王子市にお住まい、または在勤の、概ね60歳以上の方 ★定員 10名先着 ★参加費 無料 ★申込み方法 あったかホールへ電話(042-645-0025)、または直接1階管理事務所の窓口にて申込み ★持ち物 筆記用具(使用するスマートフォンはお一人様1台、無料貸出し致します。)
☆5月分【シニアの為のスマートフォン教室】(4月5日:9時より申込み受付開始)☆
@5月17日(火) 14時〜16時 (※募集締切り:5月6日)
A5月23日(月) 10時〜12時 (※募集締切り:5月15日)
★場所 あったかホール2階会議室 ★対象 八王子市にお住まい、または在勤の、概ね60歳以上の方 ★定員 10名先着 ★参加費 無料 ★申込み方法 あったかホールへ電話(042-645-0025)、または直接1階管理事務所の窓口にて申込み ★持ち物 筆記用具(使用するスマートフォンはお一人様1台、無料貸出し致します。)
【募集】アロマセラピー教室 2022年4月・5月分
【2022年4月度の実施内容】
4月 13日(水)(テーマ) スタートシーズン応援アロマ
(作るもの) シアバターアロマクリーム
4月 27日(水)(テーマ) 旅行用スプレー
(作るもの) ルームスプレー
4月度アロマセラピー教室.pdf
【2022年5月度の実施内容】
5月 11日(水)(テーマ) ローズ化粧水
(作るもの)ローズ化粧水
5月 25日(水)(テーマ) ローズ美容オイル
(作るもの)ローズ精油入オイル
5月度アロマセラピー教室.pdf
《共通事項》
・時間 13:15〜14:45
・定員 各10名
・費用 1回 1,400円(材料費込み)
・対象 八王子市在住、在勤、在学で18歳以上の方
・申込方法 電話:042-645-0025
または直接あったかホール管理事務室まで
・申込締切 実施日の1週間前の15:00迄
※募集締切後の参加申し込みについては、事務所に相談所にご相談下さい。
※4月より隔週に変更になりました。
2022年03月27日
健康教室に関するお知らせ
健康教室の「リラクゼーションヨガ水曜日コース」につきまして、広報はちおうじ4月1日号には5月分の募集記事の掲載が間に合わず、予定が反映されておりませんが、実施致します。ご希望の方は4月5日(火)までに、お電話か直接1階管理事務所にてお申込み下さいませ。(抽選。4月10日(日)以降ホームページ等でお知らせ。)
【5月分 リラクゼーションヨガ水曜日コース】
日程:5月11日・18日・25日(全3回)
時間:19:30〜20:45
参加費:2,310円
場所:3階 大和室
【5月分 リラクゼーションヨガ水曜日コース】
日程:5月11日・18日・25日(全3回)
時間:19:30〜20:45
参加費:2,310円
場所:3階 大和室
2022年03月18日
4月からの健康教室につきまして
3月に募集を開始した4月分の「呼吸を深めるヨガ」ですが、曜日・時間・場所が変更になりますのでお知らせいたします。また、新たに「リラクゼーションヨガ水曜日コース」を設けますので、下記の通り、ご確認をお願い致します。
・【変更】「呼吸を深めるヨガ」(※木曜日 19:35〜20:45 2階会議室 に変更)
・【新設】「リラクゼーションヨガ水曜日コース」(※水曜日 19:30〜20:45 大和室)
詳細は1階管理事務所までお問合せ下さい。
ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
・【変更】「呼吸を深めるヨガ」(※木曜日 19:35〜20:45 2階会議室 に変更)
・【新設】「リラクゼーションヨガ水曜日コース」(※水曜日 19:30〜20:45 大和室)
詳細は1階管理事務所までお問合せ下さい。
ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
2022年03月10日
【健康教室】3月分抽選結果
健康教室にたくさんのお申し込みをいただき、ありがとうございます。
各教室のリンクをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
4月分 ゆがみ機能改善.pdf
4月分 転倒予防体操.pdf
4月分 身体調整㊊コース.pdf
4月分 身体調整㊋コース.pdf
4月分 呼吸を深めるヨガ.pdf
4月分 リラクゼーション㊍コース.pdf
4月分 リラクゼーション㊋コース.pdf
4月分 リフレッシュヨガ.pdf
4月分 リズム体操&ストレッチ.pdf
4月分 パワーヨガ.pdf
各教室のリンクをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
4月分 ゆがみ機能改善.pdf
4月分 転倒予防体操.pdf
4月分 身体調整㊊コース.pdf
4月分 身体調整㊋コース.pdf
4月分 呼吸を深めるヨガ.pdf
4月分 リラクゼーション㊍コース.pdf
4月分 リラクゼーション㊋コース.pdf
4月分 リフレッシュヨガ.pdf
4月分 リズム体操&ストレッチ.pdf
4月分 パワーヨガ.pdf
【健康教室】3月分抽選結果
健康教室にたくさんのお申し込みをいただき、ありがとうございます。
各教室のリンクをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
4月分 ゆがみ機能改善.pdf
4月分 転倒予防体操.pdf
4月分 身体調整㊊コース.pdf
4月分 身体調整㊋コース.pdf
4月分 リフレッシュヨガ.pdf
4月分 リズム体操&ストレッチ.pdf
4月分 呼吸を深めるヨガ.pdf
4月分 リラクゼーション㊋コース.pdf
4月分 リラクゼーション㊍コース.pdf
各教室のリンクをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
4月分 ゆがみ機能改善.pdf
4月分 転倒予防体操.pdf
4月分 身体調整㊊コース.pdf
4月分 身体調整㊋コース.pdf
4月分 リフレッシュヨガ.pdf
4月分 リズム体操&ストレッチ.pdf
4月分 呼吸を深めるヨガ.pdf
4月分 リラクゼーション㊋コース.pdf
4月分 リラクゼーション㊍コース.pdf
2022年03月04日
2022年4月分「シニアの為のスマートフォン教室」の開講予定
スマートフォンを持っているけど基本操作が心もとない方、またスマートフォンを持っていなくても興味がある方におすすめの講座です。ご興味のある方はぜひ管理事務所までお問合せ下さい。(定員に達しましたら募集を締め切らせていただきます。)
☆4月分【シニアの為のスマートフォン教室】(3月5日:9時より申込み受付開始)☆
@4月18日(月) 10時〜12時 (※募集締切り:4月10日)
A4月26日(火) 14時〜16時 (※募集締切り:4月18日)
★場所 あったかホール2階会議室 ★対象 八王子市にお住まい、または在勤の、概ね60歳以上の方 ★定員 10名先着 ★参加費 無料 ★申込み方法 あったかホールへ電話(042-645-0025)、または直接1階管理事務所の窓口にて申込み ★持ち物 筆記用具(使用するスマートフォンはお一人様1台、無料貸出し致します。)
☆4月分【シニアの為のスマートフォン教室】(3月5日:9時より申込み受付開始)☆
@4月18日(月) 10時〜12時 (※募集締切り:4月10日)
A4月26日(火) 14時〜16時 (※募集締切り:4月18日)
★場所 あったかホール2階会議室 ★対象 八王子市にお住まい、または在勤の、概ね60歳以上の方 ★定員 10名先着 ★参加費 無料 ★申込み方法 あったかホールへ電話(042-645-0025)、または直接1階管理事務所の窓口にて申込み ★持ち物 筆記用具(使用するスマートフォンはお一人様1台、無料貸出し致します。)
2022年02月26日
3月分 じどうかんあったかひろば開催中止
新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、3月14日(月)・28日(月)に予定しておりました「じどうかんあったかひろば」の開催を中止と致します。開催を楽しみにして下さった方々には大変申し訳ございません。何卒ご理解賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。